原始反射と精神疾患との関係をふかぼり
こんにちは 男鹿鷹です。
患者さん&ブログ読者の方から
ブログをアップしてください!と励まされて
「頑張らなきゃ」と自分を奮い立たせている
今日この頃です。
精神疾患でお悩み方
発達障害でお悩みの方
発達障害のお子様をかかえられている保護者の方
認知症の方のご家族の方
少しでも、お役に立てれば幸いです。
「原始反射の残存」と「精神疾患」の関係について
調べましたので、その結果をご報告いたします。
尚、原始反射と発達障害との関連も書いておきました。
原始反射 | 精神疾患 | 精神疾患 | 発達障害 |
恐怖麻痺反射 | 依存症 | アスペルガー | |
モロー反射 | てんかん | 自閉症 | |
吸綴反射/探索反射 | 人格障害 | トゥレット | |
パーマー反射 | 強迫性障害 | 学習障害(読字) | |
足底反射 | 対人恐怖症 | 癇癪 | ADHD(多動性) |
髄ガラント/ペレーズ反射 | 統合失調症 | 認知症 | 学習障害(書字) |
緊張性迷路反射 | 解離性障害 | 適合障害 | 小児期崩壊 |
非対称性緊張性頸反射 | うつ | 摂食障害 | 学習障害(算数) |
対称性緊張性頸反射 | 不安障害 | PTSD | ADHD(注意欠如) |
上記の関係を認識したうえで、
「原始反射の残存」と[精神疾患]「発達障害」を開放することで
患者さんのお困りの症状がクリアーに改善できるように
なりました。
50歳の全くの素人の2003年2月から
こころとからだを統合した治療家になろうとして
今年で14年です。
歩みが鈍いですね。
もっと、自分に気合を入れないといけません。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もう少し当院を詳しく知りたいと思われた方は
下記ホームページにアクセスしてみてください。
自宅で施術が受けられる遠隔整体
遠隔整体mindbody 心と体に効く整体院
http://enkaku-seitai.com (スマホ・タブレット・PC対応:新ホームページ)